宮城県では東日本大震災の経験を踏まえ作成された「ストーマ保有者のための災害対策マニュアル【宮城県版】」が各市町村の障害福祉担当課の窓口で配布されています。
IBD患者においてもストーマ保有の方には有用なマニュアルなので紹介させて頂きます。
この災害マニュアルには、平常時の災害の備え、災害時の相談窓口、汎用ストーマ装具の使用、ストーマ装具の供給場所等を詳しく説明してあります。
災害に備えて平常時よりご準備をよろしくお願い申し上げます。
宮城県ストーマ保有者のための災害対策マニュアルについてのHPはこちらから
ストーマ保有者のための災害対策マニュアル【宮城県版】PDF版
2022年度炎症性腸疾患友の会(IBD宮城)総会(日程確定)
2022年度総会について
オンライン(Zoomミーティング)で開催いたします。
詳細は決まり次第HPにてお知らせいたします。
会員へは総会の案内を郵送いたします。
日 時:2022年6月19日(日)14:00~16:00
Zoomが使えれば自宅等どこからでも参加可能です。
途中参加、退室は自由ですので都合の良い時間に入室ください。
Wi-Fiなどのネットワーク接続環境が必要になります。
(スマホなどデータ通信で接続した際に係るパケット量はビデオ/ON・画質HDで概ね1時間あたり1㎇です。)
(データ通信に係る使用料は参加者の負担になります。)
Zoomミーティングに参加するURL、パスコードは総会資料に記載いたします。
2022年度炎症性腸疾患友の会(IBD宮城)総会
2022年度総会について
オンライン(Zoomミーティング)で開催いたします。
詳細は決まり次第HPにてお知らせいたします。
会員へは総会の案内を郵送いたします。
日 時:2022年6月中旬で予定
Zoomが使えれば自宅等どこからでも参加可能です。
途中参加、退室は自由ですので都合の良い時間に入室ください。
Wi-Fiなどのネットワーク接続環境が必要になります。
(スマホなどデータ通信で接続した際に係るパケット量はビデオ/ON・画質HDで概ね1時間あたり1㎇です。)
(データ通信に係る使用料は参加者の負担になります。)
Zoomミーティングに参加するURL、パスコードは総会資料に記載いたします。
就労継続と支援のアンケート調査への協力のお願い(終了)
総会および6月の月例交流会について
IBD宮城 総会および6月の月例交流会について
本年の総会はZoomで開催いたします。
総会終了後、月例交流会となります。
Wi-Fiネットワークなどの接続環境が必要です。
出席希望の方は問い合わせフォームより、題名「6月の月例交流会参加希望」として送信ください。
Zoomミーティングに参加するURL、パスコードをお知らせいたします。
日 時:2021年6月6日PM2:00
トピック:IBD宮城 総会・月例交流会
ミーティングID: 986 5219 9419